|
|
|
|
水稲のエキスパート 杉本さん |
|
|
|
1月 |
|
|
|
今年一年お世話になる杉本さん
田んぼの季節ではない時は養蜂家でもある
3月に載っているレンゲの蜜を採取しているところ
これは4月の写真、そろそろ育苗
(播種) が始まり本業(稲作)が忙しくなる。 |
|
|
2月 |
|
|
|
今話題のミツバチのダニ(ヘギイタダニ)
真ん中白い幼虫についている黒い点
このダニの寄生でミツバチが激減しているという。
なかなか早く歩くので撮影は大変だった。 |
|
|
3月 |
|
|
|
昨年蒔いたレンゲ草
この花がミツバチに蜜と花粉を与え
田んぼを肥沃にします。
|
|
|
4月 |
|
|
|
来月から始まる田植え前の播種作業
1度に1000枚を超える数を数回に分けて蒔きます。 |
|
|
5月 |
|
|
|
植えつけた幼い苗をギャングが待っています
スクミリンゴガイ通称ジャンボタニシ
あっという間に食べてしまいます
今まさに苗を襲わんと近寄ってきています。 |
|
|
6月 |
|
|
|
これは杉本さんの田んぼではありませんが
スクミリンゴガイに荒らされた田んぼです
機械できれいに植え揃えているのですが
この様な状態になってしまいます
忙しい田植え時期にギャング対策もしなければ
なりません.。
|
|
|
7月 |
|
|
|
6月初旬に植えつけた酒米山田錦の調査
元肥のわりに色が濃いようです
ここへ来ての降雨が影響しているのかも
穂肥が十分に施肥できるか検討中です。
|
|
|
8月 |
|
|
|
今月初めの調査で山田錦の出穂は
25、26日頃と予想しましたがそのとおり
穂が出てきました
今のところ生育は順調です
夜温も低くなりこの品種には好都合です。
|
|
|
|
|
|
|